こんにちは、タッピーです。わが家は、パナソニックホームズで建てています。引越しの際に是非やった方が良い事を紹介していきます。
結果的に引越しの金額を50%以上(4万円近く)減らすことが出来ました。
その方法を紹介していきます。
*今回の内容*
- 引越し費用を50%以上安くした方法は?
- 普通に頼んだ場合の金額はいくらだった?
- 複数見積もりをしたらいくらになった?
- 複数見積もりは大変なのか?
こういった内容を僕の実体験で書いてみました。
かなり参考になると思うので、さっそく見ていきましょう。
~本日の内容~
引越し費用を50%安くした方法

結論からいうと、引越し費用の見積もりが出来る「引越し侍」を使ったからです。
引越し侍とは、沢山の引越し業者を簡単に比較ができる最王手のサイトです。自分で引越し業者を探すより楽に探すことができます。
\引越し金額を安くするなら/
▲わが家は台所用洗剤や洗濯洗剤も貰えた▲
普通に引越し業者に頼んだ場合の金額は?

普通に相見積もりをせずに、大手の引越しセンターに頼んでみました。すると、89,700円という見積もり金額がでて、そこから値引きをして頂き“77,000円”になりました。
複数積もりをした場合の金額は?公開

複数見積もりが簡単にできる「引越し侍」を使ってみた結果、午前中で“38,500円”という見積もり金額になりました。※内容は同じです。
お見積もり書にも、「大切にお運びします」と書いてあり、とても安心感がありました。それゆえ、後から電話をかけて1番安かった業者さんにお願いすることに決定しました。
ア○さんも良かったですが、午後で45,000円でした。
\引越し金額を安くするなら/
▲わが家は台所用洗剤や洗濯洗剤も貰えた▲
今ならお得な特典も付いてくる
引越し侍から見積もりをとっただけで、米や洗剤を貰う事ができました。
相見積もりは大変だった?
ぶっちゃけ、めっちゃ楽だったし簡単でした。
名前と番号
現住所と引越し先の住所
引越しタイプ(単身か家族)
を記入しするだけでした。
相見積もりの流れ
3分くらいで記入
- 電話来るので、今から来てもらってOKと言う ✕3
- 近い支店から来るので早くてビックリ
- 3業者さんくらい来て見積もりを置いてって貰う
- 後日お願いしたい業者さんに連絡する
といった流れで無事に決定しました。レスポンスが早すぎてビックリします。
おすすめ
電話が来ても良い時間帯に引越し侍の記入をするのをオススメします。あんまり複数の会社から見積もりをとるのも大変なので、3~4業者で十分だと思います。
ですので、我が家は3業者の電話に対応して後に電話が掛かってきた業者さんは、「電話を出ない」or「もう決まりました」って伝えたら問題ありませんでした。
まとめ
最初は面倒だと思っていましたが簡単だったし、一日で引越し業者さんが決まったので良かったです。