こんにちは、タッピーです。今回はパナソニックホームズの有料会員制度の「あんしん倶楽部」について説明したいと思います。ちなみに僕自身は加入しました。
あんしん倶楽部というのは、パナソニックホームズを建築してからのサポートサービスになります。
具体的にいうとパナソニックホームズで家を建てた方限定の有料会員制度で、メンテナンスの事やリフォームの事で困った時にアドバイスを受ける事が出来ます。
https://xn--t8j2gua2462ax5m.xyz/panasonic-homes/
パナソニックホームズのあんしん倶楽部の金額

パナソニックホームズのあんしん倶楽部の金額は、10年間で4万円(税込み)になります。
契約方法は、新築ご契約時に申し込みができます。
入会金が2000円発生します。会費が年間で5千円(税込み)と変わってくるので要注意です。
新築ご契約時に申し込みをしないで、ご契約が済んでから申し込みすると、あんしん倶楽部に入る特典

【パナソニックホームズのあんしん倶楽部の特典】
- パナソニックホームズオリジナルの情報紙が年に3回貰える。この雑誌の住宅用品などが10%割引で買える。
- パナソニックホームズ倶楽部専用のWEBサイトが利用出来るようになる。
- 24時間365日故障などのトラブルに対応してくれる。
- 建替えをする際、5%本体価格から割引して頂ける。
- 太陽光発電システムが基準値を下回った場合、最長10年間「日照保証金」が貰える。
- 盗難事故による建物損害時や設備機器が10年以内の間に問題(故障)があった場合、最高3万円サポートしてくれる。
- 子供が産まれたら1人あたり1万円の出産お祝い金が貰える。
- 在宅介護を理由にリフォームする場合、100万円相当のリフォーム工事を提供して頂ける。
- 自然災害などで住宅に災害があった場合のお見舞い。
住宅災害の時のお見舞い
この特典の中でも「住宅災害時にお見舞いしてもらえる」という特典は、とても良いと思いました。詳しい内容は、
20万円までの補修工事をしてもらえる。
建物の設備や装置を最高100万円までの補修工事をしてもらえる。
住宅内の保管家財を最高5万円のお見舞い金が貰える。
台風災害時は、こういう災害が起きた場合、色々と大変でお金も出費してしまします。そんな時に少しでもサポートがあると本当に助かりますね。
あんしん倶楽部のデメリット
あんしん倶楽部のデメリットは、入会金が10年で4万円かかること。それ以外、ほとんどありません。しかし、実際にこの特典を良く見て考えてみると、僕自身いらない特典が結構ありました。
実際みんな入会してるの?
ただ、ネットで色々みていると「あんしん倶楽部」という制度がある事について、営業さんから聞いていなくて入っていないという方もいました。なのでそこは気をつけておいた方が良いでしょうね。
「あんしん倶楽部」のパナソニックホームズ側の狙い

このパナソニックホームズのあんしん倶楽部の1番の狙いは、建ててからも「お客様と繋がりをもっていたい」というのが1番の狙いだと思います。
パナソニックホームズ側としてもメリットがあるし、建築主側もメリットがある制度なので、個人的には入る事をオススメします。
でも4万円って割と高い金額です。強制的に入らないといけない訳ではないので、入らなくても全然大丈夫です。
じっくり考えて入るかどうか決めましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。