こんにちはタッピーです。
今回は、パナソニックホームズの新商品「ヴェッセ」について調べてみました。
簡単にまとめましたので、さっそく見ていきましょう。
~本日の内容~
【ヴェッセ】パナソニックホームズの新商品!?

Vesse(ヴェッセ)とは、2021年の04月22にパナソニックホームズが発売した新商品です。
パナソニック ホームズ株式会社では、このたび、「地震あんしん保証」付き、ZEH仕様可能の高品質・高性能な住まいを1,900万円台(税込2,000万円台)から新築できる、WEB販売限定※1の住まい『V’esse<ヴェッセ>』を、2021年4月22日から新発売します。
流れ・ステップ1~5

パナソニックホームズのHPの内容を元に、購入までの流れについて簡単にまとめました。
- お好みのプランを選択する。Webで120プランをプロが厳選した中から選べます。
- 外観デザインを選択(屋根を3つの中から選ぶ、陸屋根・切妻・寄棟)
- インテリアを選択(プロがコーディネートした6パターンからラインナップ)
- 設備を選択(キッチン・浴室など)
- こだわりアイテムを選択(太陽光やloTの最新技術など)
複数のプランを比較して、見積もりが表示された画面をご自身に送信できます。
詳しくはこちら → ヴェッセ – パナソニック ホームズ – Panasonic
ヴェッセの特徴 3つ
パナソニックホームズの新商品(ヴェッセ)の特徴3つあげてみました。
- Web販売限定
- 低価格
- 高品質
この3つが主な特徴だと思います。1つ1つ見ていきましょう。
①Web販売限定
まず始めに私がビックリしたのは、WEB販売限定という事です。戸建ての注文住宅が、WEBで購入出来るという事です。
WEB販売のメリット
- 隙間時間に家造りが出来る事から、時間が無い家「庭共働きの家庭」でも家造りが可能
- プロが厳選したプランで自分のスタイルに合った物を選べ、効率が良い
- コロナの心配を避けれる
WEB販売のデメリット
- オンラインシュミュレーションが何となく不安?
とはいえ、WEBでしっかりとした家造りが可能なら、あまりデメリットは無いかもしれません。
②低価格

パナソニックホームズの商品、カサートやプレミアム、ビューノ、アーティムと比較して低価格となっています。
低価格になる理由は、ある程度決まった仕様ラインナップから選択しなくてはいけないという事だと思います。それにより、設計・見積もり工程の効率化が可能になり、低価格が実現できるみたいですね。
強さと暮らしやすさを備えた安心の工業化住宅が1,900万円台(税込み2,000万円台)から新築可能
当社独自の制度「地震あんしん保証」と、ZEH対応も可能な断熱性を備えた、お手頃価格の工業化住宅。従来の注文住宅(自由設計)とは異なるプラン選択制や、プロが厳選した仕様ラインナップのパッケージから選択することで、設計・見積り工程の効率化によりWEB限定価格を実現しています。WEB販売限定住宅『V’esse<ヴェッセ>』新発売- プレスリリース – パナソニック ホームズ株式会社 企業情報 – Panasonic
③高品質な構造
ヴェッセの構造体は鉄骨で価格が低価格になっているとはいえ、構造体もしっかりしています。
構造はでカサートの大型パネル構造と同じ造りとなっています。ですから、耐震等級の最高ランクである「耐震等級3」になっています。

さらに、「地震あんしん保証」という保証が付いており、地震で全壊や半壊があった場合現状復帰する保証も付いています。詳しくは知りたい人は、営業さんに確認してみると良いと思います。
コロナを心配をさける

コロナが続いている状況で、毎週のように外出し対面での打ち合わせをする事は、このご時世では、あまり合理的ではないと思います。
しかし、WEBでしっかり自分のスタイル・要望に合う家を購入する事が出来るのなら、その方が良いのかもしれません。
ヴェッセは、地域によって販売されていない所がありますので要確認です。最後まで読んでいただきありがとうございました。