こんにちは、ブログ運営者のタッピーです。
今回は、こういった疑問について答えていきます。
~本日の内容~
家を建てるにあたって大事な事

今回僕自身、家を建てるにあたって思った事があります。それは…
家を建てる事は、家族の健康への投資をするという事。
だからこそ、いろんな事を考えます。
- 地震に強い頑丈な家か?
- シロアリ対策がしっかり出来ているか?
- 何か家のトラブルが合った時に対応してくれるハウスメーカーはどこか?
など…考えると思います。
すこし見落としているかもしれませんが、空気が綺麗かどうか?という事は、本当に大事な事なのですが、皆さん後回しにしている気がします。家族が健康でいるには、毎日吸う空気が綺麗な事が一番大切なことなのです。食べものや水にこだわっていても、空気に無関心では健康になれるはずがありません。
人は二酸化炭素を排出して、水蒸気と臭いホコリを発散します。水蒸気とホコリがあるところにカビの胞子が加わると空気汚染がさらにひどくなります。
僕もそういう事を知っていくうちに、空気が汚染されないような換気システムに投資をする事の重要性を感じました。
昔よりアレルギーの人が多い!!
昔と比べてアトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎悩んでいる方が多くなりました。特に鉄筋コンクリートの建物は、初めから24時間換気のシステムが入っている建物が多いのですが、それを寒いからと言って消してしまう人が多く、重要な換気が出来ずに、何かしらのアレルギーになっている人がいます。(パナソニックホームズのお家でも24時間換気が付いていますが、なるべく消さないようにしましょう)
パナソニックホームズのお家の空気
僕自身もアトピー性皮膚炎です。今は酷くありませんが、酷かった時は生きた心地がしません。なので結構空気には気を使っています。知り合いの方も、沢山アレルギーを持っている人がいて、色々な対策をとっています。
そこでパナソニックホームズの営業さんにパナソニックホームズのお家の空気について聞いてみると…
と言われました。

パナソニックホームズが空気が綺麗な2つの理由
- ①超高性能のHEPAフィルターを搭載している
- ②稚内珪藻土(わっかないけいそうど)を含んだ石膏ボード
この2つの事で空気が綺麗に保たれています!!
>>パナソニックホームズのhepa換気システムとは?風量や掃除方法
超高性能のHEPAフィルターとは

超高性能のHEPAフィルターと言うのは、医療現場や精密機器の工場などで使用されている、超高性能HEPAフィルターの事です。パナソニックホームズのお家はそのHEPAフィルターを住宅の換気システムで使用しています。常に医療現場並の空気の綺麗さと言うこと…凄いですよね。
そのHEPAフィルターというのは、花粉はもちろん、PM2.5にも対応しています。0.3μmの微粒子を99.9%除去することが出来るフィルターです。
床下の安定的な空気を吸って、HEPAフィルターを通って、各部屋に24時間ずっと届けているので全部の部屋が空気が綺麗なのです。
稚内珪藻土を含んだ石膏ボードとは
パナソニックホームズの調湿石膏ボードは、カビやダニの繁殖、ウイルスの活性化を抑制することが出来ます。それは何故かというと石膏ボードの中に「稚内珪藻土」というものが含まれていて、ウイルスが発生しにくいと言われる30~70%の湿度環境に近づける働きがあるからです。

展示場などに行くとサンプルが置いてあったありします。

たった二つの事でしたが、十分過ぎるくらいです。最近ではテレビの後ろやトイレ、玄関などにエコカラットを貼る人も増えました。エコカラットで多少空気が綺麗になるかもしれませんが、HEPAやこの調湿石膏ボードには敵いと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。