こんにちはタッピーです。
- 使ってみた感想
- 掃除のしやすさ
- 水の飛び散りは?
今回は、こういった感じの内容が分かると思います。さっそく見ていきましょう。

~本日の内容~
アラウーノを実際に使ってみた感想
タッピーが自宅に採用したアラウーノはこれです。

実際に使ってみて思った事は、
- 見た目がオシャレ
- 座り心地最高
- 飛び散りにくい
- アラウーノが自分で洗ってくれる
- 節水できる
ざっくりですが、こんなに沢山の事を感じました。
見た目がオシャレ
我が家のアラウーノのはゴールドです。玄関にトイレがある為、金運目的のゴールドのフタにしました。それと、親戚の家のアラウーノが黄ばんでいて、白だともしかしたら黄ばむのではないかと思ってゴールドにして対策を取りました。
その記事を見ていない方は是非こちらを見てください↓↓

アラウーノのトイレは、他のメーカーのトイレよりもトイレ感が無く、見た目が格好よくて気に入っています。

泡がたっぷり出ています。
座り心地最高
座り心地もとても良かったです。ついトイレに居座りたくなるほど、心地良いです。
飛び散りにくい
僕がアラウーノを使ってすぐに飛び散り憎さをぐ感じました。
その理由は、アラウーノは常に泡が出ていて、その泡で大や小を包み込み「飛び跳ね」を防止してくれるからです。
その為、かなり汚れにくいです。
アラウーノが自分で洗ってくれる
アラウーノの最強の機能、それが自己掃除機能です。
アラウーノは、自分で洗う機能が付いています。市販の台所洗剤をアラウーノの横にあるボトルに入れておけば、水を流すたびに泡で掃除してくれます。
※一応、専用の「アラウーノフォーム」という補充液もあります。
それゆえ、常にトイレは綺麗が保たれるのです。
使用して数ヶ月経ちますが、本当に手が掛かりにくい子です。
節水できる
上記の機能で十分でしたが、極めつけに自然に節水、節電が出来る工夫がされているのです。
アラウーノはターントラップ方式という水の流し方を利用しているのですが、少ない水でもしっかり流す事ができるのです。
2階のトイレと比較してみた
こちらが我が家の2階のトイレです。ちなみにTOTOのトイレで「ネオレスト」ではありません。


まさに見た目がザ・トイレといった感じですよね。座った感じがアラウーノの方が抜群に良くて、掃除のしやすさも違います。
まとめ
- 見た目がオシャレ
- 座り心地最高
- 飛び散りにくい
- アラウーノが自分で洗ってくれる
- 節水できる
僕はこの5つの事を感じられることができました。その中でも、汚れにくくて掃除がしやすいという事が他のトイレより強く感じられるのではないかと思います。
我が家もアラウーノのトイレにして本当に良かったと思っています。

Instagramも更新していますので良かったらフォローしてくださいね。ありがとうございました。